おはなし会 ひみつの本箱

ボランティアグループ "おはなし会 ひみつの本箱" よりお知らせ

おはなし会 ひみつの本箱は、シアトル日本語補習学校のボランティアグループです。

子どもたちにとって、"いつでもそこに行けば物語の世界が広がっている"、そんな存在でありたいと思い、読み語りを中心に活動しています。

2020年の活動ご報告

2020年度の活動予定

学校再開まで:(幼稚園部・小学部低学年対象)おはなし会動画の作成、配信

学校が対面で再開後に可能であれば、おはなし会を考えています。

上記いずれも、学校の指示を仰ぎながら問題のない範囲で進めさせて頂きます。


2019年度の活動ご報告

  1. おはなし会 幼稚園部は昼休み、小学生は朝読書の時間に行いました。

幼稚園部

4月27日「もこもこもこ」作: 谷川 俊太郎、絵: 元永 定正、「おおきくおおきくおおきくなあれ」作:まついのりこ

6月1日「ねこのお手玉でおはなし」作:藤田浩子、「おたまじゃくしの101ちゃん」作・絵:かこさとし

6月29日「おおきくなるっていうことは」作: 中川 ひろたか絵: 村上 康成

「まくらのせんにん そこのあなたの巻」作・絵:かがくいひろし

9月21日「しきぶとんさん かけぶとんさん まくらさん」作・絵:高野文子、「リスとどんぐり」作:藤田浩子

11月23日「ぐりとぐらのおきゃくさま」作:中川 李枝子 絵:山脇 百合子

「うしろにいるのだあれ」作・絵:ふくだとしお+あきこ

1月25日「かさじぞう」再話:せた ていじ 絵:赤羽 末吉、「まくらのせんにん さんぽみちの巻」作・絵:かがくいひろし

「ふしぎなおうち」作:藤田浩子

2月22日「まゆとおに やまんばのむすめまゆのおはなし」作:富安 陽子 絵:降矢 なな、「変身泥棒」作:藤田浩子

小学1年生

11月9日

1組「ずいとんさん」再話:日野 十成 絵:斎藤 隆夫、「おもちのきもち」作:かがくいひろし

2組「まくらのせんにん そこのあなたの巻」作・絵:かがくいひろし

3組「めっきらもっきらどおんどん」作:長谷川摂子 絵:降矢なな、「このあいだになにがあった」作・絵:佐藤 雅彦 ユーフラテス

2月8日

1組「おおきな木」作・絵:シェル・シルヴァスタイン 訳:村上 春樹

2組「かえるをのんだととさん」再話:日野 十成 絵:斉藤 隆夫、「ずいとんさん」再話:日野 十成 絵:斎藤 隆夫

3組「どろぼうがっこう」作:かこさとし

小学3年生

6月29日

1組「ウエズレーの国」作:ポール・フライシュマン 絵:ケビン・ホークス 訳:千葉 茂樹

2組「ウェン王子とトラ」作・絵:チェン・ジャンホン 訳:平岡 敦

3組「どろぼうがっこう」作:かこさとし

10月26日

1組「ウェン王子とトラ」作・絵:チェン・ジャンホン 訳:平岡 敦

2組「このあいだになにがあった」作・絵:佐藤 雅彦 ユーフラテス、「ずいとんさん」再話:日野 十成 絵:斎藤 隆夫

3組「太陽へとぶ矢」作・絵:ジェラルド・マクダーモット 訳:神宮 輝夫

「おとうさんのちず」作・絵:ユリ・シュルヴィッツ 訳:さくま ゆみこ

小学4年生

6月27日

1組「おとうさんのちず」作・絵:ユリ・シュルヴィッツ 訳:さくま ゆみこ

2組「おとうさんのちず」作・絵:ユリ・シュルヴィッツ 訳:さくま ゆみこ

3組「いのちのおはなし」作:日野原重明 絵:村上 康成

4組「いのちのおはなし」作:日野原重明 絵:村上 康成

小学5年生

6月22日

1組「落語絵本8 いちがんごく」作:絵:川端誠

2組「落語絵本4 じゅげむ」作・絵:川端誠

3組「落語絵本4 じゅげむ」作・絵:川端誠

4組「からすたろう」作・絵:八島 太郎

小学6年生

6月28日

1組「落語絵本4 じゅげむ」作・絵:川端誠

2組「落語絵本2 まんじゅうこわい」作・絵:川端誠

3組「落語絵本9 そばせい」作・絵:川端誠


  1. 大人のためのおはなし会

第1回5月25日:テーマ「子どもが本好きになるには」

読書は自分の世界を広げたり、発想を豊かにしたり、相手の気持ちを共感したり、希望を持つ等の効果が 期待されます。子どもに無理に勧めたりせずに、本は楽しい、面白いと伝えて、自分のペースで 楽しめれば良いのでは、等のアイデアが出されました。

第2回2月22日:テーマ「読み聞せ体験談を聞こう」

高校生の保護者の方から、ご自身のお子さんが幼稚園~小学生の時の読み聞かせや、補習校を楽しく続ける秘策を伺いました。

  1. かるた大会(12月21日)

子ども達の真剣な様子や、札を取って喜んだり、負けて悔しい想いをしたり、様々な場面がありました。ボランティアの中高生は、優しく接したり、分かりやすく札を読んだり、それぞれ工夫して進行してくれました。保護者ボランティアの皆様には、ルールを守って楽しく行えるように見守っていただきました。皆様の多大なご協力に感謝しています。

おはなし会ひみつの本箱メンバーの募集

子ども達に本を読むこと、裏方としておはなし会の活動を支えること、どのような形でもご参加頂けます。子どもたちの生き生きした表情に出会い、感動し、元気が出ます。そして、学年を超えて子ども達に優しい視線を向ける保護者の方々と繋がる一つの機会にもなります。ぜひご見学にいらしてください。興味のある方は、himitsu@seajschoolpta.org までご連絡ください。皆様との出会いを楽しみにしています。

幼稚園の読み語りの様子

小学1年生、2年生 昼の読み語りの様子